dog funトレーニングメイン画像
トレーニング風景1
トレーニング風景2
トレーニング風景3
トレーニング風景4
トレーニング風景5
dog fun TRAINING

正しさと楽しさで、あなたと愛犬の絆を深める

最新の行動学に基づく優しいトレーニングで、
愛犬とご家族の幸せな暮らしをサポートします。

トレーニング風景1
トレーニング風景2
トレーニング風景3
トレーニング風景4
トレーニング風景5
トレーニング風景6
トレーニング風景7
トレーニング風景8
トレーニング風景9
トレーニング風景10
トレーニング特徴1
トレーニング特徴2
トレーニング特徴3
トレーニング特徴4
問題解決1
問題解決2
問題解決3
問題解決4
ホームトレーニング
訪問トレーニング
トレーニング風景1
トレーニング風景2
トレーニング風景3
トレーニング風景4
トレーニング風景5
トレーニング風景6
トレーニング風景7
トレーニング風景8
トレーニング風景9
トレーニング風景10
トレーニング特徴1
トレーニング特徴2
トレーニング特徴3
トレーニング特徴4
問題解決1
問題解決2
問題解決3
問題解決4
ホームトレーニング
訪問トレーニング
トレーニング風景1
トレーニング風景2
トレーニング風景3
トレーニング風景4
トレーニング風景5
トレーニング風景6
トレーニング風景7
トレーニング風景8
トレーニング風景9
トレーニング風景10
トレーニング特徴1
トレーニング特徴2
トレーニング特徴3
トレーニング特徴4
問題解決1
問題解決2
問題解決3
問題解決4
ホームトレーニング
訪問トレーニング

dog funが解決するお悩み

こんなお悩みありませんか?

お悩み1

しつけの情報が多すぎて何が正しいのかわからない

お悩み2

吠え癖や引っ張り癖などの問題行動に困っている

お悩み3

愛犬の運動不足や社会化が心配

お悩み4

忙しくて十分な時間が取れない

dog funでは、こうしたお悩みを一つひとつ丁寧に解決するとともに、
飼い主様にとっても安心感と満足感のあるサービスをご提供します。

忙しい飼い主様に最適なソリューション

お預かりしながら専門的なトレーニングを実施

愛犬に合わせた個別プログラムで、社会化から行動改善まで幅広くサポートします

Academy & Day & Learning 比較表

項目AcademyDay & Learning
対象社会化・基礎マナー重視行動改善・高度マナー習得
トレーニング強度軽め〜中程度集中的・本格的
料金(税込)5回:62,700円
10回:120,000円
5回:73,500円
10回:140,000円
おすすめの方運動不足解消
他犬慣れ
日中の質の高い預かり
吠え・引っ張り改善
集中的な訓練
高度なマナー習得

dog funが選ばれる理由

最新の行動学に基づくアプローチ

最新の行動学に基づくアプローチ

常に最新の犬の行動学研究を取り入れたメソッドで、より効果的かつ愛犬に優しいトレーニングを実現。科学的根拠に基づきながらも、目の前の愛犬一頭一頭の個性を大切にした指導を行います。

一頭一頭に合わせたオーダーメイド

一頭一頭に合わせたオーダーメイド

犬種や年齢、性格、生活環境など、愛犬の個性に合わせた完全オーダーメイドのトレーニング計画をご提案。マニュアル通りではなく、愛犬とご家族に最適な方法を共に見つけていきます。

多様な報酬を活用した楽しい学び

多様な報酬を活用した楽しい学び

愛犬の行動や好みに合わせた様々な報酬を活用し、ストレスなく楽しみながら学べる環境を構築。フードだけでなく、褒め言葉、愛情表現、遊び、本能を満たす活動など、愛犬が本当に喜ぶ多様な報酬で効果的に学習を促進します。

飼い主様の生活に寄り添うサポート

飼い主様の生活に寄り添うサポート

忙しい現代のライフスタイルに合わせた柔軟なプログラム設計。専門用語ではなく、わかりやすい言葉で日常生活にすぐ取り入れられる方法をお伝えし、飼い主様の負担を軽減しながら愛犬との絆を深める喜びを実感していただけます。

プロフェッショナルトレーナー

経験豊富な専門家があなたと愛犬をサポートします

篠原トレーナー

篠原 トレーナー

専属ドッグトレーナー

"Am I Safe?" 動物がこう思った時、"大丈夫、安心できる"とポジティブに思って貰える事は、何よりも大事な要素であり、人間社会における犬の望まれない行動のほとんどは、この関係の欠如からなるものです...

米国認定資格保有動物園・水族館飼育技師

よくあるご質問(FAQ)

Q1. どんな子が向いていますか?

A. コースによって適した目的があります。

Academy(日中お預かりトレーニング)

深刻な問題行動はないけれど、もっと他の犬や人に慣れてほしい/季節や天候による運動不足が心配/日中楽しく過ごさせたい場合に最適。

Day&Learning/Hotel&Learning(集中トレーニング)

吠え・引っ張り・飛びつきなどの行動改善や、集中して身につけたいマナーを重点的に行いたい場合に最適。

Visit Training(来店型)/Home Training(訪問型)

飼い主様も一緒に学びながら、短時間で集中的にレッスンしたい場合や、ご自宅環境・生活動線に沿った改善を行いたい場合に最適。

Q2. 初回は必ずオリエンテーションが必要ですか?

A. はい。初回は必ずトレーナー主導で「体験+カウンセリング」を行い、愛犬の性格・健康状態・飼い主様のご希望を詳しくお伺いします。必要に応じて看護師・トリマーも補助し、より正確で安全なプラン設計を行います。

ただし、訪問トレーニング(Home Training)や来店トレーニング(Visit Training)を経て、一定期間内にAcademyをご利用いただく場合は、すでに十分なカウンセリング・観察を終えているため、初回オリエンなしでスムーズにご利用いただけます。

Q3. 1日の流れはどうなっていますか?

A. 例としてAcademyでは、

午前:自由運動 → 社会化タイム(他犬交流・環境慣れ)

昼:お休みタイム&リラックス

午後:基礎マナーレッスン → 頭脳遊び(ノーズワーク・知育トイなど)

夕方:クールダウン&ブラッシング → フィードバック

Day&Learningでは、このスケジュールの中により集中度の高い個別トレーニングを組み込みます。

Q4. 休憩スペースに入れる時間は決まっていますか?

A. 基本的な流れの中でお昼休憩を設けていますが、犬の体調や様子に応じて午前・午後にも専用の個別休憩スペースで休憩を取ることができます。休憩は無理のない運動・トレーニングのための大切な時間であり、安全管理とリラックスのために必要に応じて時間を前後して一日の流れに組み込みます。

Q5. 家庭での協力は必要ですか?

A. はい。トレーニング効果を安定させるには、ご家庭での継続的な実践が不可欠です。施設での時間と家庭での生活が連動することで、行動改善や定着がより確実になります。

Q6. 来店型や訪問型より日帰りお預かり型の方が高いのはなぜですか?

A. お預かり型は、1日を通して専門スタッフが複数名体制で愛犬を見守り、自由運動・社会化・マナー練習・頭脳遊び・体調管理など、多角的な時間を組み合わせます。1対1指導に加え、環境づくりや他犬との交流など、長時間・多面的なケアを行うため、施設運営や人員配置も手厚く、その分充実した経験をお持ち帰りいただけます。

Q7. 送迎はお願いできますか?

A. はい。外部委託の送迎サービスをご利用いただけます(有料・要予約)。対象エリアや料金はお問い合わせください。

Q8. お預かり中の様子は見られますか?

A. 営業時間中は、公式LINEを通じてその日の写真や動画、食事・排泄・活動内容を丁寧にレポートします。飼い主様が離れていても、安心してお過ごしいただけます。

Q9. トレーニングの成果はどのように分かりますか?

A. 各回終了後にトレーナーがフィードバックを行い、変化や課題を共有します。継続の場合は、ステップごとの成長記録を作成します。

Q10. 他の犬が苦手でも利用できますか?

A. はい。無理に他犬と交流させることはなく、個別対応で徐々に慣れるプログラムを組みます。

Q11. 年齢制限はありますか?

A. 特に設けていません。健康状態や発育状況に応じてご相談いただけます。

お申し込み方法

公式LINEアカウントまたはdog fun店頭・お電話にてご予約ください。
『トレーニング希望』とお伝えいただけますとスムーズです。

お問い合わせ・ご予約

電話番号: 03-4400-8060

LINE事前相談はこちら03-4400-8060